東電・福島第一原発 今年度分の処理水放出が終了 総放出量は約5万4000トン

原発処理水

東京電力は、福島第一原発で今年度(2024年度)予定していた分の処理水の放出が、3月30日に終了したと発表しました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/fct/category/society/fc1b43ed78dbfa47cab51e8829ac4fdc25

処理水の海への放出は2023年度から始まり、2024年度は期間を7回に区切って放出を行いました。

東京電力によりますと、予定していた分の処理水の放出は3月30日午前11時51分に終了したということです。

今年度の放出量は約5万4000トンで、これまでに周辺の海水や魚から異常のある値は確認されていません。

東京電力は2025年度も7回に分けて同じ量の処理水を海に放出する計画で、空になったタンクの解体も進めていく考えです。

◆福島中央テレビ報道部公式SNS(X)

◆【最新ニュース配信中】
https://news.ntv.co.jp/n/fct

◆みなさまからの動画・写真の投稿はコチラから!
「中テレ投稿BOX」
https://www.fct.co.jp/form/14

◆中テレアプリで気象情報や臨時ニュースを通知
https://www.fct.co.jp/appli/

コメント

タイトルとURLをコピーしました