<動画の概略>インボイス制度開始まで1か月を切ったいま。仕入先が適格請求書発行事業者であるかどうかは、もう確認しましたよね? え、してないって・・・。確認しておかないと、最悪、仕入先の消費税を肩代わりする羽目になっちゃいますよ。急いで、すぐに下記のExcelファイルで調べましょう。
<インボイス制度加入者チェックファイルのダウンロードURL>
※禁止事項:ファイルを無断で複製しネット掲載することを固く禁じます。
https://www.dropbox.com/scl/fi/vj3tyo895blo11wahi0aq/?dl=1
<チャンネル登録について>
登録をするといつでもすぐに観ることができます。
1.↓をクリックして是非登録をお願いいたします
https://www.youtube.com/channel/UCB-9ALD5AWgEDvCdtgvlPTQ/videos?sub_confirmation=1
2.ベルマークを押下してベルが震えるマークになると毎回、通知が届くようになります
<過去動画>
★インボイス制度加入者をExcelで簡単に調べる方法!
★【基礎学習③】「PowerAutomateDesktop」データ範囲の把握方法をわかりやすく解説
★【基礎学習②】「PowerAutomateDesktop」Excelの起動・入力・保存・閉じる方法をわかりやすく解説
★【基礎学習①】「PowerAutomateDesktop」インストールや画面構成、操作方法をわかりやすく解説
★【Excel講座】無償「PowerAutomateDesktop」はExcel業務を自動化するツール。適用業務と具体的な活用事例紹介
★Excelのみで差し込み印刷:封筒宛名印刷(角形2号&長形3号)
★Excelのみで差し込み印刷:封筒宛名印刷(長形3号)
★Excelだけで差し込み印刷
★Excelだけで差し込み印刷:PDF
★Excelだけで差し込み印刷:分割印刷
★Excelチェックボックスは関数とセル連動させれば超便利
★シート名とセルを相互に連動(反映)させる4つの方法
★エクセルとPDFを双方向にずれることなく変換する方法
★正しい使い方がわかった「透かし背景」の使い方
★ワークシートツールの作成(VBA)
★CSV・Excelファイルを一括で取り込んで結合(マージ)させる
★パワーピボット×リレーションシップ:複数のデータを関連付けて集計・分析を行う
★セル結合&選択範囲内中央揃えショートカットキー
★【Excel】仕入先のインボイス制度への登録状況をExcelでスパッと確認する!
<ハッシュタグ>
#エクセル
#インボイス制度
#適格請求書発行事業者
#確定申告
#消費税
#税金
#excelvba
#excel
#excel仕事時短大学
コメント