ジャニーズ性加害問題後初の紅白出場|封印が解かれたSTARTO勢|NHKが下した“異例の決断”の裏側とは?
ジャニーズ性加害問題を経て、NHK紅白歌合戦にSTARTO ENTERTAINMENT勢が3年ぶりに復活。第76回となる今年の紅白で、King&Princeの6回目の出場が正式に決まり、大きな話題を呼んでいます。
King&Princeは22年の紅白以来3年ぶりの出演で、永瀬廉と髙橋海人の2人体制になってからは初出場。初の3大ドームツアーを成功させ、ミッキー・マウスとの公式テーマソング制作という快挙も成し遂げました。
一方、元メンバー平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3人によるNumber_iも2年連続で紅白出場が決定。23年5月の脱退後、King&PrinceとNumber_iが同じ白組として同じ舞台に立つ史上初の“共演”に熱い視線が注がれています。
旧ジャニーズ事務所の性加害問題を受け、23年は出場0組となり44年続いた紅白出場の歴史が途切れましたが、NHKは「今年の活躍」「世論の支持」などを基準に再び起用を決断し、STARTO勢の復活は新たな一歩を象徴する出来事となりました。
#NHK紅白歌合戦, #King&Prince, #Number_i, #STARTO_ENTERTAINMENT, #ジャニーズ性加害問題, #ミッキーマウスコラボ


コメント