【マライ×知日派・英米記者③】ジャニーズ問題、みんな知っていたのに…/なぜ日本のメディアは忖度する?/朝日、読売が弱腰/トランプの米国では/政治家に厳しい英国/外国人記者から日本の強み

ジャニーズ問題

ニュース解説メディア「JBpress」のYouTube番組「マライ・メントラインの『世界はどうなる』」。ドイツ出身で長年日本に暮らしてきた文筆家のマライ・メントライン氏がゲストを招いて、世界で起きていること、日本への影響などについて語り合います。

今回のゲストは、知日派の外国人ジャーナリストの2人、イギリス出身でロイター通信上級特派員のティム・ケリー氏と米国出身で調査報道記者のジェイク・エーデルスタイン氏です。

SNSでフェイクニュースの蔓延が懸念されるなか、メディアの役割が改めて問われています。「ジャニーズ問題」で沈黙を続け、政権にも忖度する日本のメディア。なぜ、萎縮してしまうのでしょうか。米国や英国、ドイツの状況も踏まえ議論しました。

3回に分けてお届けします。

Part1:https://youtu.be/XxmKQcUCdH4
Part2:https://youtu.be/d5Dpf37gzeA
Part3:https://youtu.be/-9D0qcHP3qM

↓チャンネル登録をお願いします↓
https://www.youtube.com/@INNOCHAN_JBpress

収録日:2025年8月29日
ゲスト:ティム・ケリー ロイター通信上級特派員
ゲスト:ジェイク・エーデルスタイン 調査報道記者
MC:マライ・メントライン 文筆家

◾️チャプター(Part1)
0:00 オープニング
0:37 SNSで広がるフェイク、メディアの役割は?
6:45 守りに入る日本のメディア
10:40 「ジャニーズ問題」で沈黙したメディア
17:20 英米ジャーナリストが語る、日本の強み
22:30 安全保障における日本の役割と安定感

◾️関連動画








■Jakeさんの「Tokyo Vice」はこちら
トウキョウ・バイス: アメリカ人記者の警察回り体験記 Kindle版
https://amzn.asia/d/9mcNSMQ

#ジャニーズ #オールドメディア #SNS #参政党 #日本人ファースト #排外主義 #移民 #難民 #陰謀論 #保守 #右翼 #神谷宗幣 #外国人問題 #安倍晋三 #高市早苗 #在特会 #在日韓国人 #クルド人 #中国 #不動産 #イギリス #アメリカ #トランプ #EU #ドイツ #afd #創価学会 #爆買い #オーバーツーリズム #visa #マライメントライン #辻田真佐憲 #西田亮介 #jbpress #innochan

コメント

タイトルとURLをコピーしました