日時:2025年5月21日(水)14時~(16時30分終了予定)
主催:インボイス制度の廃止を求める税理士会
講師:湖東京至先生
■トランプが日本の消費税を廃止させようとしている? 食料品の消費税0%で物価は下がらない??
インボイス制度導入後の混乱、トランプ米大統領の“VAT(付加価値税)は非関税障壁”発言や物価高対策としての消費税減税(廃止)など、消費税への国民の関心は日増しに大きくなるなか、なぜ負担の大きいインボイス制度が導入されたのか、なぜアメリカにも消費税(らしきもの)があるのに、トランプ氏が付加価値税(日本の消費税)を批難するのか、なぜ消費税の減税についてもこれほど議論が分かれ、進まないのかなど、消費税は”なぜ”が多く、理解が及ばないことが多いのではないでしょうか。
本学習会では消費税導入前から研究を続けて来られた湖東京至先生にこれらの“なぜ”を問いかけ、対話を通して消費税の本質を明らかにします。学習会後にはきっと消費税への疑問は氷解していることでしょう。
==========
■【税理士の皆様へ】中止アピールへのご賛同のお願い
https://www.taxlawyer2022.org/agreement/
■インボイス制度をめぐり与党が提案する「激変緩和措置」に反対する声明
https://www.taxlawyer2022.org/221207-…
■私たちがインボイス中止を求める理由
https://www.taxlawyer2022.org/appeal/
==========
#消費税 #インボイス #STOPインボイス
コメント