●会場●
東京・立川市 JR中央線立川駅北口デッキ(2階です)付近
●主催●共通番号いらないネット
●会場費・参加費・資料代など●無料
●メモ●マイナンバー問題についてひとこと 言いたい方、歓迎します!!
できれば、プラカードや横断幕、鳴り物など思い思いのグッズもご持参ください。
小雨程度だと決行しますが、悪天候の場合は中止の可能性もあります。不明な場合はお問い合わせください。
開催趣旨
ついに12月2日を迎え、政府は新規保険証の発行停止を強行しました。これは10月末でもマイナ保険証の利用率は15.67%という低さにもかかわらず、あくまでマイナカードの取得率を上げるための強硬策です。 今後マイナ保険証の利用率が上がっていけば、これまでのようなオンライン資格確認での不具合は増加し、医療現場には多大な混乱がもたらされることでしょう。私たちは引き続き、「保険証を残せ!マイナ保険証の強制を許さない!」というスローガンを街頭宣伝で多くの人たちに伝えていきたいと思います。
様々な矛盾は保険証を廃止することで発生する問題に対する政府のその場しのぎの対応によるものです。保険証を使い続けられるようにすることが最も合理的な方法なのです。そしていったんはマイナ保険証を持ってしまったが、不安でやめたい方に登録解除をお勧めしています。保険者への申請で簡単に登録解除が可能です。登録解除したら資格確認書が申請なしで送られてきますから、それを持って医療機関にかかることができます。
マイナ保険証利用による個人情報の漏洩や不正利用の危険性はぬぐえません。今後もマイナ保険証の強制に反対の声を上げていきましょう。さらに来年3月24日からマイナ運転免許証の運用も始まります。また来年度中に外国人管理を緻密化する在留カードへのマイナカードの統合も始まろうとしています。
こうしたマイナンバー・カードの利用拡大に対して、私たちは警鐘を鳴らしていくために、今後も月に1回程度街頭宣伝を継続していく予定で、HPにて日程をお知らせしていきますのでご確認ください。ご一緒に声を上げていただけることを願っています。ぜひともご参加ください。
共通番号いらないネット
http://www.bango-iranai.net
マイナンバー(共通番号)違憲訴訟@神奈川
https://nomynumber-kanagawa.blogspot.com/
※関連リンク
浜松・スーパーシティを考える会 様
https://naani.hamazo.tv/
※共通番号いらないネット
マイナ保険証はなくても大丈夫!*チラシダウンロード可能
http://bango-iranai.net/news/newsView.php?n=377
マイナ保険証はいらない! 健康保険証を使い続けよう!
http://bango-iranai.net/news/newsView.php?n=364
No.13 http://bango-iranai.net/library/pdf/50-leaf20240131Color.pdf
利用可チラシデータ
「地方自治体から健康保険証の存続を」の声を自治体議員へ(要請書ひな型)
http://bango-iranai.net/news/newsView.php?n=373
(文書)「 自治体議員のみなさまへ地方自治体から健康保険証の存続の声を 」
http://bango-iranai.net/news/pdf/20240831Request4LocalAssemblyperson.pdf (PDF187kバイト)
健康保険証の存続等を求める意見書を可決した
地方議会とその概要(2024.8.6更新)
http://www.bango-iranai.net/news/newsView.php?n=357
マイナカードは返せます!危ない!マイナンバーカード (2023.8)
http://bango-iranai.net/news/pdf/361-HamamatsuBill002Color.pdf
マイナ保険証?健康保険証 そのままでいいじゃん!(2024.4)
http://bango-iranai.net/news/pdf/367-2024SpringFlyerHamamatsu2sides.pdf
共通番号いらないネット・スタッフブログ
保険証廃止は決まっていない!薬局はマイナ保険証強要するな
http://www.jca.apc.org/activist/?p=4628
共通番号いらないネット 結成宣言
http://www.bango-iranai.net/aboutBin/aboutBin.php
コメント