まじめなはなし
少子化対策として結婚出産が多かった昭和時代の女性の人権無視の話があるけれど、実際には男性も結婚して子供を作らないと1人前と認められなかったと言う話があります。
女性が子供を産めないと「石女」と言われて社会から排除されていたのと同様に、男性も昇進や昇給が無かったり小さいコミュニティでは虐められたり怒られたりして誰でも良いから結婚して子供を作りたいと思える程に追い詰めていたんですよね。
女性が主婦回帰しているからと言って、男性が現代の状況のままだったら、少子化問題の解決にはならないのではないでしょうか?
では、男性も子供を作るように追い詰めたら良いのかと言うと、独身税を作った国が出生率が上がらず若者が貧困化するだけで失敗しています。ただ追い詰めるだけでは自殺者が増えるだけで解決しない可能性も高いです。インターネット時代の誰でも情報が共有できる社会の難しい問題なのかもしれません。
VOICEVOX:ずんだもん
コメント