【マイナンバー】登録の“本人以外”口座抹消へ 9月上旬頃から

マイナンバー制度

河野デジタル相は、マイナンバーとひも付いている公金受取口座のうち、家族など本人以外の名義で登録されているものについて、9月上旬頃から口座情報を抹消すると発表しました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/politics/519b404fe74e4ddabf36d77137e1da06

河野デジタル相
「いろんな自治体で公金受取口座を使った給付というのが動き始めておりますので、なるべくご本人名義の口座の登録をしっかりやっていただけるように改めて広報していきたいと思います」

河野デジタル相は、マイナンバーとひも付いている公金受取口座のうち、家族など本人以外の名義で登録されているおよそ11万7000人について、9月上旬から順次、口座情報を抹消すると発表しました。該当する人には、近く、通知書が発送されます。

子どものマイナンバーカードに親の口座がひも付けられているケースなどがあり、デジタル庁は、去年から郵送で本人名義の口座を登録するよう、呼びかけていました。

河野デジタル相は「抹消後も本人口座を登録できるので、改めて登録をお願いしたい」と述べました。
(2024年8月2日放送)

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#マイナンバー #河野デジタル相 #公金受取口座 #日テレ #ニュース

コメント

タイトルとURLをコピーしました