スマホにマイナカード全機能搭載へ 改正法案を閣議決定 証券口座開設などスマホ1つで(2024年3月5日)

マイナンバー制度

 マイナンバーカードのすべての機能をスマートフォンに搭載するために必要な法律の改正案が閣議決定されました。

河野デジタル大臣
「スマホへのマイナンバーカードの機能の搭載を可能とする改正を行います」

 法改正でスマートフォンに搭載できるようになるのは、マイナンバーカードに入っている氏名、生年月日、顔写真、マイナンバーなどの情報です。

 これにより、マイナンバーの提出が求められる証券口座の開設などがスマホ一つでできるようになるほか、コンビニエンスストアのセルフレジでの年齢確認もスマホでできるようになります。

 また、改正案には2026年の導入を目指す次期マイナンバーカードで「性別」の記載を削除するための措置なども盛り込まれています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました