IAEA事務局長 地元関係者に説明 《原発処理水の海洋放出》最後の一滴が安全に放出し終わるまで福島に (23/07/05 17:08)

原発処理水

IAEA・国際原子力機関のグロッシ事務局長は、5日福島県いわき市で開かれた福島第一原発の廃炉に関する会議に出席。地元の自治体や県漁連などの関係者に向けて処理水の海洋放出に対するIAEAの立場などを説明した。

IAEA・グロッシ事務局長:「皆さんが持っている様々な懸念や疑念をいっぺんに解決できるような魔法の杖はありません。ただ、一つ約束できるのは、IAEAは福島の処理水の最後の1滴が安全に放出し終わるまで、福島のこの地に皆さんと一緒に居続けるということです」

グロッシ事務局長は、この後福島第一原発で処理水の海洋放出に関わる設備などを視察している。
一方、日本政府は、安全性の確保や風評対策の取り組みの状況を確認して、放出開始の時期を判断していくとしている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました