【外国人投資家 2023年を高評価】ビッグモーター事件で白黒はっきりさせた日本/ジャニーズ問題が示したこと/2024年を占う/ホウ・レン・ソウなのに隠蔽体質/AIで世界は真っ二つ【KUROFUNE】

ジャニーズ問題

前回:2023年の日本のニュースから2024年を占う(前編)
【日本の不況は終焉】外国人が2023年のニュースから2024年を占う/2025年日経平均が55,000円に/企業の成長投資が80年ぶりに高水準/どうなる世界のEV戦争/ガーシーが日本の選挙を変えた

【内容】
日本に住む外国人が、「ニッポン」の文化や経済をテーマに議論。どうすれば日本がもっと良くなるか?を考えていく番組。世界からニッポンを見つめることで、より深く日本を知る。 今回のテーマは「2023年のニュースから2024年を占う」。ビッグモーター事件、ジャニーズ問題、AIの躍進など

【目次】
00:00 ダイジェスト
02:39 「ビッグモーター事件」海外から見ると
06:49 ジャニーズ性加害問題から見える日本
13:16 AIは今後どうなるのか?
24:44 阪神タイガースが38年ぶりに優勝
26:46 みんなで「年越しそば」

<ゲスト>
○アナンヤ|インフルエンサー/日本のスタートアップ企業勤務
インド系アメリカ人 。UC Berkeleyを卒業。独学で7年間日本語を勉強し、4ヶ月前日本に来日。 現在は日本のスタートアップ企業に勤務。 また日本の情報を発信するインフルエンサーとしても活動

・YouTube

○カリス|経営者/AI博士
16歳で東京大学に合格 東大大学院在学中にヨーロッパなどに留学
博士課程を終了後 AIによる医用画像データプラットフォームの会社「カリスト」を設立。2023年4月に2億円の資金調達を実施
・カリスト株式会社
https://callisto-ai.com/

○ヤンチャン|YouTuber
中国出身 上海海洋大学外国語学院で日本語を研究
2014年に一橋大学大学院商学研究科に入学し修士取得
現在登録者20万人越えのYouTuberとして活躍
・YouTube

○イェスパー・コール|エコノミスト
2015年7月1日、ウィズダムツリー・ジャパンの最高経営責任者(CEO)就任。 これまで20年にわたり、米大手投資銀行のJ.P.モルガンやメリルリンチなどにおいてチーフストラジスト、調査部長を歴任し、常に日本におけるトップクラスのストラテジスト、エコノミストとして認識されてきた。日本政府の各種諮問委員会のメンバーを務めた実績を持ち、経済同友会の数少ない外国人メンバーである。また、日本語による著書には、「日本経済これから黄金期へ」、「平成デフレの終焉」がある。1986年来日当初は、国会議員の補佐を務める。

<MC>
竹下隆一郎|PIVOTチーフ・グローバルエディター
X(旧Twitter) @ryuichirot
Email ryan.takeshita@pivot.inc

▼過去の放送 
・日本の「働き方」
日本と世界『働き方』/J.P.モルガンが行った驚きの改革/Z世代アメリカ人の変化「会社はカルチャーで決める」/ChatGPTは日本企業にとって危険/ダイバーシティで『ネオトーキョー』日本スゴい島に変貌

・日本経済「失われた30年」を語る:前編
世界の経済事情/スタートアップは「キングオブ渋谷」で収まるな/「人手不足」が日本経済回復の鍵

・日本経済「失われた30年」を語る:後編
【油断禁物】海外から見る本当の「日本経済」事情/今投資をするなら熊本/「成果主義」の導入が急務/優秀な外国人人材を採用するための方法/どうすれば日本がもっと良くなるのか?

・日本の「ライドシェア問題」を外国人が語る
【日本人が気づかない外国人の本当の声】今のままじゃ「インバウンド」やばい/外国人乗車拒否事情/タクシーサービス低下「なぜナビ読めない」/Uberが起こした「安心革命」

・20代から見た日本経済 前編
【アメリカ・ヨーロッパ・韓国最新「働き方事情」】/アメリカ大学生に人気の職業/韓国では「部長・課長」呼び廃止?/人に「年齢」を聞くのは日本だけ/イギリス履歴書に写真NG/イタリアに最低賃金は存在しない

・20代から見た日本経済 後編
【20代外国人が思う日本の不思議なビジネス慣習】電話が多すぎる国日本/日本人は機械/メールじゃないから証拠が残らない/技術じゃなくて意識!大人を再教育せよ/日本の若者にはもっとハングリー精神が必要

・日本のエンタメを外国人が語る(前編)
【なぜ日本からBTSが生まれない!】世界で人気のアニメとは/アメリカ人はNARUTOが大好き/キャプテン翼は本場イタリアで人気/日本エンタメは消費ではなく関与/アニメで心をケアする「アニメ療法」とは

・日本のエンタメを外国人が語る(後編)
【外国人が見る異世界転生モノ】日本エンタメ 3つの良さ→①高校生の青春キラキラ②主人公が優柔不断③物語の設定が細かい/グローバル化VS日本の強み/半沢直樹は韓国で絶対流行る

▼バックグラウンド再生、シリーズ一気見はPIVOT アプリが便利
https://app.adjust.com/17xodrib?redirect=https%3A%2F%2Fpivotmedia.co.jp%2F

#pivot #投資 #日本経済 #世界経済 #ビッグモーター #ジャニーズ #ai
#藤井聡太 #アナンヤ #イェスパーコール #カリス #ヤンチャン

コメント

タイトルとURLをコピーしました