いつもご視聴いただき、ありがとうございます。
ぜひチャンネル登録、いいねボタンとコメントをお願いします!
私たちが本当に知るべき「日本の問題」について
YouTubeよりもさらに濃密に、そしてわかりやすく解説してお届けしている
ワンランク上の情報メディア「月刊ニュースの争点」は
下記からご入会いただけます!↓
https://in.kpnews.jp/kpnews_y_yt_2508?cap=yt818
============================
<目次>
00:00〜:OP
00:58〜:なぜ「弱者男性」という問題に注目すべきなのか?
03:13〜:小山先生の実体験からくる現場感
05:32〜:様々なハンディキャップを抱えた人に一番重要な支援とは?
08:24〜:対人支援の現場での政治的思想の違いの問題
11:09〜:弱者男性へのケアの現状と社会からの偏見
13:46〜:ジャニーズJr.が弱者男性?
17:11〜:男女間での問題における「男性の立場の弱さ」
21:33〜:男性当事者の実情と日本社会の現状
24:25〜:男性も女性も同じ「人間」として扱うべきであるという主張
26:57〜:間違って捉われる「弱者男性」という概念
32:53〜:社会に根付くジェンダーバイアス
============================
「ニュースの争点」では
・日本の将来に役立つ知見
・ニュースを見ているだけでは見えてこない社会の構造
を専門家の解説とともにお届けします。
他にも、テレビや新聞では聞けない専門家による
ニュース解説や特別座談会・対談コンテンツを配信中です!
↓↓オススメのコンテンツ多数↓↓
【特別座談会】エリート層はトランプ革命を見誤っている!/フランス革命と重なる現代のアメリカ / Part1(中野剛志・施光恒・古川雄嗣・岩尾俊兵)【ニュースの争点】
【丸わかり】トランプ政権ブレーンの脳内/PayPalマフィアが目指す世界とは?(思想史家 会田弘継)【ニュースの争点】
【参院選の争点】日本人が知るべき「本当の経済常識」/「減税か給付か」/財源は必要?/財務省の答弁に矛盾/社会保障システムの誤解(クレディ・アグリコル証券チーフエコノミスト 会田卓司)【ニュースの争点】
なぜ私たちは学問をするのか?/学者同士の争いが無意味なワケ/議論と論破の違いとは?(評論家 中野剛志×儒学者 大場一央)特別対談前編
https://www.youtube.com/watch?v=Y9imkO2XDwo&t=1149s
コメント