「出産費用、無償化へ 厚労省方針、実現の時期は未定」を読んで、どうもピントがずれている様に思うおっさん。出産育児メインならサポート出来る制度の拡大。少子化対策なら経済活性化一択

少子化対策

出産費用、無償化へ 厚労省方針、実現の時期は未定
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d84b7ef267ced09772e66740021800a1bee1bfc

出産一時金で出産費用が間に合う可能性がある以上、それ以外のところでサポートを充実させるのが一番ではないか?と思う反面。

そもそも子育て対策なら、日本の経済活性化をしなければ根本的な解決にはならないと思っているので、どうにもピンとこない私です。

10代から30代の一般女性集めて話聴いてるのかなぁ?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こちらの動画は「Vrew」を使用して作成しています。
声は「もち子さん」を利用しています。

BGMは
【16-bit game-style disco music 60】uplifting music / / 作業用 / disco / リラックス / 16bit / 気分転換 / 60s

 から

Instagram https://www.instagram.com/osaruna_7741/
TikTok https://www.tiktok.com/@user9885418154653
Spotify www.soundon.global/artist/bio/osaruna7741

BOOTH https://osaruna7741.booth.pm/
SUZURI https://suzuri.jp/osaruna7741
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

コメント

タイトルとURLをコピーしました