00:27 マイナ保険証とは
00:36 マイナンバーカードの手続き(「マイナンバーカード総合サイト」二次元コード)
1:09 カードリーダーを使った受付の仕方
1:14 ①マイナンバーカードをカードリーダーに入れ、本人確認を行う
1:23 ②同意事項(診療内容および薬剤情報)の確認&選択
2:04 ③同意事項(特定健診情報)の確認&選択
2:27 ④限度額適用認定証の負担区分の確認(高額療養費制度の利用)
3:06 健康保険証の有効期限
3:37 マイナ保険証のメリットのまとめ
4:08 医療機関がマイナ保険証に対応していない場合(カードリーダーの故障等)
4:33 「資格情報のお知らせ」の通知
5:11 災害時に医療機関の受診が必要になった場合
5:50 マイナンバーカードを持っていない、健康保険証利用登録をしていない場合
5:56 資格確認書の交付
7:07 その他、注意しておくこと
7:11 就職や転職をした際のマイナンバー提出
7:17 マイナンバーカードおよび電子証明書の有効期限切れへの注意
7:24 マイナポータルで確認できること、マイナポータルアプリインストール用二次元コード
7:35 事業主の皆様へのお願い
【健保連作成】「使ってみよう!マイナ保険証」<令和7年1月更新>

コメント