元ゲイ雑誌編集長でLGBT当事者が解説する「理解増進法の闇」。
基本計画も指針もないまま施行された「LGBT理解増進法」の最大の問題は、学校教育が進められていること。何を教えるのか、教えないのか、何の指針もない状態でさまざまなLGBT市民活動家が学校に入り込み、勝手なLGBT思想教育を進めている。
<参考記事・SNS>
社会派おネェ ルーキー
https://www.threads.net/@rookie_yeah/post/DCgB4HtSKsS
LGBT理解、子供たちにも(ROSE)
http://www.asahi.com/area/fukuoka/articles/MTW20180305410740004.html
加藤アゴミサイル
https://x.com/kikugawa_city/status/1635923509401767938
性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律(内閣府)
https://www8.cao.go.jp/rikaizoshin/index.html
理解増進法の概要
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www8.cao.go.jp/rikaizoshin/law/pdf/gaiyo.pdf
#日本保守党 #保守党 #いたる部 #lgbt活動家 #lgbtq講演家 #理解増進法 #lgbt理解増進法 #lgbt法案 #冨田格 #冨田いたる #トランスジェンダー #ドラァグクイーン #トランスジェンダーになりたい少女たち
コメント