妊娠・出産をボードゲーム化(驚) | サンゴクエスト | 妊娠・出産・産後をシミュレーション | 産後クライシス対策 | サンゴクエスト開発チーム | 2023年度ベスト育児制度賞【少子化対策部門賞】

少子化対策

「問題なのはあなたが一緒に変わってないことです。」

これは、人気ドラマ「ミステリと言う勿れ」で「出産後、妻は変わった」と嘆く夫に対し、菅田将暉さんが放った有名な名言。

これ出産後のあるあるなんです。
子どもが生まれて生活環境や優先順位を変えなきゃいけないのに、
旦那さんだけ変わってないパターン。

これを抑止するためのボードゲームがあること、ご存じでしょうか?

出産後にパートナーの関係性が急速に悪化してしまう「産後クライシス」。
産後クライシスの原因は、様々ですが、男性が結婚・出産・育児と子どもが中心になっていく生活に順応できないケースが多く見られます。

そこで、この問題を解消しようと研究者や助産師など様々な立場の方が
垣根を越えて集まり、生み出されたのがこの「サンゴクエスト」という
ボードゲーム。

産後起こりうる様々なシーンが、
ボードゲームとして楽しみながら疑似体験できます。

例えばマスの1つに、
「パパが早めに帰宅して家事をこなす。ママの体力が1上がる」
みたいな感じとかね。

このゲームは、結婚したカップルはもちろん、
結婚前の、中学生、高校生、大学生でも男女問わず、子育て中の思いやりや想像力が、
楽しみながら学べるところがいいですね。

「ベスト育児 サンゴクエスト」(イクハク)
https://www.ikuhaku.com/best/2023/decliningbirthrate.html

————————————-

このチャンネルでは、子育て支援制度が新しく追加されたり、変更されたりした際に、いち早く動画化してお伝えしています。制度に対する質問が多くあった場合は、動画で投稿することもあります。
弊社のWEBサイト「イクハク」では、その子育て支援制度を無料で地域ごとに公開しています。

イクハクHP→ https://www.ikuhaku.com/
Tiktok→ https://www.tiktok.com/@ikuhaku_seido/
公式LINE→ https://page.line.me/573oqulp?openQrModal=true

#ベスト育児制度賞 #少子化部門賞 #産後クライシス

コメント

タイトルとURLをコピーしました