秋田市に住む70代の男性が警察官を名乗る男から「マイナンバーの情報が犯罪に利用されている」など言われ300万円をだましとられました。
警察によりますと、16日秋田市に住む70代の男性のスマートフォンに警視庁新宿警察署の「キムラリュウジ」と名乗る男から「あなたのマイナンバーの情報が流出して犯罪に利用されている」などと電話がありました。その後LINEのやり取りで「このままだと口座が凍結する。紙幣の調査が必要だ」などと言われ、必ず返すという約束で金を要求されました。
男性はインターネットバンキングで指定された外国人名義の口座に300万円を振り込みだまし取られたということです。その後返金されず相手と連絡が取れなくなったことから男性が被害に気付き、27日に警察に届け出ました。
コメント