インボイスの実態調査によって、課税事業者も事業継続が困難になりそうだという声が多く上がっています。しかし財務省の広報やテレビ・新聞では全くと言っていいほどそのような内容は報道されません。現実に起きている問題を無視しているどころか逆にインボイス制度が順調に浸透しているかのような印象を与える報道を繰り返しています。このように印象操作されたままであれば我々中小企業は倒産・廃業・閉店が増えていき仕事がよりやりにくくなります。そうならないために現実に起きている事実を拡散したほうがいいのではないでしょうか?
ホワイトボードで漢字を間違えました。侵透×、浸透〇、です。失礼しました。
0:00 プロローグ
0:36 確定申告後の印象が180度違う
2:40 週刊税務通信の内容
4:25 STOP!インボイスの実態調査の内容
6:02 知らない人への教え方(PDFのダウンロード方法)
★三橋TVへのリンク
「STOP!インボイス」阿部伸氏登場!7000人への実態調査で明らかになったインボイスの弊害 [三橋TV第872回]阿部伸・三橋貴明・saya
★ひろしの視点へのリンク1【前編】
【インボイス制度実態調査】STOP!インボイスの阿部伸さん対談前編。フリーランス等7,000人実態調査について語ってもらいました
★ひろしの視点へのリンク2【後編】
【インボイス制度実態調査報告】阿部伸さん対談後編・お金が測れないものが破壊されていく
★【STOP!インボイス】のオンライン署名はコチラ!
https://x.gd/4jZvb
あなたの声がチカラになります!
★2時間ガッツリ解説した「リアル勉強会」の録画を無料で公開!
┗【経営者・経理担当者むけ勉強会】9割の課税事業者が知らないインボイス制度の本当の抜け道
★【超党派】STOP!インボイス!街宣ゲスト参加 東京都・新宿駅西口地下(3月17日16:30?)
【三橋TV出演】以下の2本
★恐怖!インボイス制度導入の目的は消費税増税への基盤整備だった!![三橋TV第662回]神田知宜・三橋貴明・高家望愛
★インボイス制度ボイコット大作戦 登録するな!取り下げろ![三橋TV第663回]神田知宜・三橋貴明・高家望愛
★【Front Japan 桜】インボイスは中小企業を壊滅させる!-消費税という名の大嘘[桜R5/8/31]~チャンネル桜に生出演!
=======================================
■神田式・資金繰り表、名付けて「どんぶり大福帳(エクセル)」の無料ダウンロードは公式ホームページから。
⇒⇒⇒公式ホームページ https://don-buri.net/
=======================================
■税務会計についてのお問合せはコチラ↓から。
⇒⇒⇒神田知宜税理士事務所 https://www.kanda-keiri.jp/
=======================================
■プロフィール
株式会社神田どんぶり勘定事務所 代表取締役
どんぶり経営指南役、税理士、新発田高校卒業、関西大学卒業、1969年生まれ、新潟出身、千葉市在住。
中小企業の資金繰りの悩みをゼロにするお手伝いとして「どんぶり大福帳」導入コンサルティング、セミナー講師、執筆を業とする。
大学卒業後、税理士事務所に勤務。顧問先の社長から「もっと気の利いたアドバイスはできないのか?まったく何の役にも立たないな」と怒鳴られ続けノイローゼに。税理士業界にいる限り、社長との「心の溝」は埋まらないと感じ、税理士会を退会し、税理士業界を一度離れる。
その後、上場会社の経理責任者として中途採用してもらいホッとしていたら、リーマンショックの影響をもろに受け上場廃止に。そこで想像を絶する極限ギリギリの資金繰りを経験し、会社が生き延びるためには決算書や会計の専門知識は何の役にも立たないと絶望。
その時に、先々の預金残高を見えるようにしなければならないと痛感し、独自の資金繰り予測の精度を上げるノウハウを開発。本の出版を機に独立。神田式・資金繰り予測の精度を上げるためのツール「どんぶり大福帳」の導入コンサルティングを開始。
「どんぶり大福帳」を導入した企業からは、「お金の使い方が変わり残高が3ヶ月で130%に増えた」「人件費300万円のコストダウンに成功」「返済額が50%OFFになり3000万円の特別な借入枠を設定できた」など全国から喜びの声が届くようになり、導入実績は500社を超える。趣味は夜の磯釣りと魚料理。
=======================================
#インボイス制度#わかりやすい#消費税
コメント