【驚愕】3.6兆円使うけど効果はわかりません【少子化対策】

少子化対策

2024年5月23日 参議院 内閣委員会より

少子化対策についてです。
立憲民主党の杉尾秀哉議員から加藤鮎子大臣への質疑です。

・第三子対策より第一子対策を優先するべきでは?
・異次元の少子化対策で出生率はどの程度改善する目標か?

■関連動画
【悲報】日本の危機なのにユルすぎる国会【少子化】

【最凶コンビ】ゴマカシ総理とポンコツ大臣で法案可決だ!【悲報】

【もう紙はいらない!】ちょっと強気な加藤大臣【少子化対策】

【おいおい】負担額の計算は適当だった!?【高市大臣が後ろで聞いてるぞ】

こども家庭庁のこども大臣

これが異次元のポンコツ大臣

法務大臣が驚愕の発言!?(票をカネで買ってます!)

野党を育てよう(田中真紀子氏は無事なんでしょうか?)

00:00 Start
00:21 いきなりボコボコ
02:00 解説①
02:13 第一子対策が重要じゃないの?
03:06 解説② 公金チューチュー?
05:05 船場吉兆かよ..
06:04 解説③
06:16 金持ち優遇じゃないの?
07:39 少子化対策でどれくらい出生率があがる?

#子ども子育て支援法
#国会中継切り抜き
#国会中継
#自民党クオリティ
#こども家庭庁
#こども子育て支援金
#加藤鮎子
#異次元の少子化対策
#高市早苗
#社会保険料
#ゴマカシ総理
#杉尾秀哉
#ポンコツ
#こども大臣
#子ども大臣
#異次元のポンコツ

コメント

タイトルとURLをコピーしました