日本版DBS法案が審議入り 子どもと接する仕事に就く人の性犯罪歴を確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/52232df54c124420732f8621a4e048218a3375b5
「LGBT理解増進法」施行 当事者・支援団体からは内容に批判も 企業への影響は?
https://www.asahi.com/sdgs/article/14939487
両方の記事やニュースを見ていて、ふと思った事をカミサンと話していたのですが、答えが出ませんでした。
少なくとも日本にはLGBT法はいらない。
日本人の良識に任せて大丈夫だったところではないか?良識に任せるから抑えられるところもあるのではないか?と思っています。
ただ、現在、法律を盾におかしいと思った事がまかり通る事があるのは問題なのでは?と思っているので、この仮定の話が「んな事あるか!」と誰もが笑い飛ばせる話であって欲しいと願う私です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
うつ病と診断され、心療内科に通い、最近適応で休職→退職したものです。
この「適応障害」という病気と一生の付き合いになるかもしれないと思いましたので、何かのきっかけと思い、日々感じた事を動画として記録していこうと思いました。
厳密にはVlogではないとは思うのですが、日々の心境や日常を吐き出したいと思っているので、よかったらお付き合いください。よろしくお願いします。#Shorts #うつ病 #日記 #適応障害 #vlog
今回の動画には関係ありませんが、政治系の話をする際、
個人的には、
・政治家が適正に税金を納め、追徴課税も行う。
・出来なければ国税が政治家全員を取り調べる。
・不法滞在者の強制送還。
・子ども家庭庁の解体。
・インボイス制度の廃止。
・一時的に消費税を下げる(一律同じ税額にする)。
・トリガー条項の発動。
・ガソリン価格の二重課税の廃止。
最低でもこれはやらないと駄目でしょ!と思いながら作っています。
次から次へと不信感を抱かせる行為ばかりする政治家に呆れているというのが私のスタンスですが、ご意見頂けると幸いです。
選挙の前に暴動が起こらない事を願う次第です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「Vrew」を使用して動画を作っています。
声は「VOICEVOX:もち子(cv 明日葉よもぎ)」さんです。
音楽は「ハッピーイレイロ」を使わせてもらっています。
私に伝えるすべを教えてくれた皆様、本当にありがとうございます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今やっている事。
【youtube】
「おさるなもんきち」
https://www.youtube.com/channel/UChDfQDYJwFfmivIKNTK-cqg
適応障害になり、休職から退職。
パート契約更新されなかったので、今、いろいろな事をしながら日々感じた事を綴っているvlogです。
【SUZURI】
https://suzuri.jp/osaruna7741
最近作っているBGMに使用しているイラストでグッツを作っているので、もしよろしければ覗いてみて頂けると嬉しいです。
【物書き】
思ってたのとなんか違う?スローライフ的な生活ブログ
https://ameblo.jp/osaruna7741/
こちらで気持ちを整理してメルカリ系の動画に活かしているので、これから始めないと何もできない罠。思いを整理して表に出す良い練習になっています。
良かったらこちらもご覧いただければ幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
コメント