共同通信が、原発処理水放出口付近の海水からトリチウム検出というタイトルで記事を出しました。
しかし、記事の内容を確認すると、世界保健機関の基準を大幅に下回る数値であり、極めて問題のないという内容でした。
記事のタイトルと内容に大幅な乖離があるため、ミスリードを誘う目的があからさまとなっています。
これに対し、国会議員や著名人からも悪質で風評被害であると批判されています。
トリチウムは自然界に存在する物質であり、水道水にも含まれています。
そのため、トリチウムを語るためには、存在するしないではなく、濃度見る必要があります。メディアの偏向報道が後を絶ちませんね。
■第436回(2024/05/09)
引用元
>1リットル当たり13ベクレルの放射性物質トリチウムを検出したと発表した。
>世界保健機関(WHO)の飲料水基準(1万ベクレル)は大きく下回っている。中身これ↑なのにタイトルが本当に風評加害で悪質なんよ…
海水からトリチウム検出 原発処理水放出口付近 |- 共同通信 https://t.co/M6MQ85JEJq
— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) May 8, 2024
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
声:音読さん
https://ondoku3.com/ja/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitter
Tweets by DOFDasjiYOVnDnj
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#原発処理水放出 #トリチウム #偏向報道 #Colabo #暇空茜 #Colabo #暇空茜 #Colabo #暇空茜 #共同通信 #税務調査 #言論弾圧 #暇空茜 #Colabo #Colabo問題 #NHK #内部リーク #住民訴訟 #ジャニーズ #暇空さん #住民監査請求 #エコーニュース #裁判資料の非公開 #厚労省 #東京都 #DV補助金 #弁護士費用 #浅野市議 #厚生労働 #小池都知事 #小池百合子 #川松都議 #刑事告発 #Colabo #コラボ問題 #百条委員会 #住民監査請求 #若草プロジャクト #BOND #ぱっぷす #宇佐美典也 #新宿区 #若草プロジェクト #浅野文直 #公開質問状 #小杉沙織 #音喜多議員 #音喜多 #仁藤夢乃 #村木厚子 #赤い羽根 #朝日新聞 #公文書紛失 #ひろゆき #男女共同参画 #仁藤さん #会計検査院 #川松真一朗 #闘う川松 #日本共産党 #共産党 #岸田総理 #上念司 #闇のくまさん #ゆるパンダ #時事ニュース #リーガルハラスメント #Colabo不正会計疑惑 #自民党 #暇空 #ヘイトスピーチ #暇空さん #abema #アベプラ #足立康史 #証拠隠滅 #辺野古 #公法上の契約 #WBPC
コメント