【2024年3月期限】インボイス制度が始まって初めての消費税申告書のつくり方を完全解説!

インボイス制度

令和5年はインボイス元年。今年初めて消費税の申告を行うという方向けに、消費税申告の基本と国税庁の確定申告書等作成コーナーを利用した消費税申告書の作成方法を解説します。

続々重版決定!累計発行部数3.8万部!(9刷)
『世界一わかりやすい! インボイス』

≪目次≫
00:00 オープニング
00:42 消費税の申告方法
07:22 事例紹介
09:01 簡易課税または2割特例を選択する人
21:15 本則課税または2割特例を選択する人
33:16 エンディング

【関連動画令和5年分確定申告書 変更点】

【関連動画 完全保存版 令和5年分 株・投資信託・配当金の確定申告の有利・不利判定】

【関連動画 超速報!!令和5年分確定申告書等作成コーナー使い方】

【関連動画 令和5年分 白色申告 確定申告書のつくり方】

【関連動画 確定申告する?しない?】

【関連動画 超速報!!令和6年度税制改正大綱】

【関連動画 令和6年度税制改正大綱 インボイス・消費税はどうなった!?】

【関連動画 インボイス制度後の難解な交際費5000円基準 実は簡単】

【関連動画 インボイス 早速発生したトラブル5選】

【関連動画 インボイス 経費精算で大混乱!】

【関連動画 インボイス制度 無視してもいい人(リニューアル版)】

【関連動画 インボイス登録 取下げ&取消しの期限】

【関連動画 インボイス 免税事業者 泣き寝入り多発!】

【関連動画 インボイス 影響が大きい人】

【関連動画 インボイス すぐに登録を取り消すべき人】

【関連動画 インボイス 消費税を請求していなかった人は影響なし!?】

【関連動画 インボイス 2割特例 こんな場合は使えません】

【関連動画 インボイス 少額特例で無視できる人】

【関連動画 インボイス “10%値下げしろ“は違法?】

【関連動画 初心者向け簡易課税のきほん】

【関連動画 ●●の場合 簡易課税は選択できません】

【国税庁HP】
https://www.nta.go.jp/index.htm

【国税庁HP インボイス制度Q&A】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/qa_invoice_mokuji.htm

【国税庁 インボイス制度において注意すべき事項】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0023011-111.pdf
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0023007-071.pdf

↓チャンネル登録はコチラ↓ https://www.youtube.com/channel/UC2WSn4tjvIrWO1NrljInDvg?sub_confirmation=1

X(Twitter)

#インボイス
#消費税
#確定申告
#税制改正
#節税
#インボイス制度
#税務調査
#白色申告
#青色申告

コメント

タイトルとURLをコピーしました