少子化の原因は公表できない|体制に反抗する小津安二郎

少子化対策

引用した素材

岸田内閣総理大臣記者会見 ー令和5年6月13日

国立社会保障・人口問題研究所「結婚年次別にみた、恋愛結婚・見合い結婚 構成の推移」

厚生労働省「人口動態統計」

明治前期統計|有配偶率
https://core.ac.uk/download/pdf/145724817.pdf

お茶漬の味|昭和27年 松竹

東京のいいやん「戦前戦後の子供の笑顔」
https://a18d74fa9c.seesaa.net/upload/detail/00747339N000000016/151919454992829514179_old00011.jpg.html

“A Walking Tour of Vancouver East Hastings Tents on The Street July 2022 Part 1” Bruce Campbell on YouTube

小津監督の「自由への抵抗」
https://machikanebooks.exblog.jp/32084015/

【設定】
共栄圏の「旧友」たちが岸田内閣の少子化対策を批評します。
アブ君とモハン君は実在の人物です。
ふたりの出典はこちらをご覧ください↓
https://books.rakuten.co.jp/rk/6006604c518730ab89d4ea769b488b29/?l-id=search-c-item-text-02

声の出演:
青山龍星(VOICEVOX)
白上虎太郎(VOICEVOX)

#移民問題 #日本映画 #岸田総理 #日本製

サムネイル画像『非常線の女』昭和8年 小津安二郎監督作品

コメント

タイトルとURLをコピーしました