やはりLGBT法などのリベラル政策が支持率低下の原因? 安倍さんが亡くなって「自民党が悪くなった」と感じる人が過半数との調査結果に

LGBT法

昨年7月、安倍晋三元首相が亡くなってから1年以上が経過したことを契機に産経リサーチデータ(産経新聞のマーケティング会社)が安倍元首相の死去後、自民党政治がどう変わったと感じるかを調査しました。
 その結果、回答者全体で「悪くなった」と答えた人が55・6%。悪くなった理由は「景気対策など経済政策が悪くなった」(42・3%)「リベラル的な主張や政策が増えた」(40・1%)でした。経済政策、左傾化でガタガタの自民党。
 最近、森山裕総務会長が「減税で信を問う」と言い出しました。今まで「財務真理教」などと散々な言われようで、減税の「げ」の字も口にしなかった自民党が気味の悪いほどの変貌ぶり。しかし、減税に踏み切ったら、逆に大勝も見えてくるのではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました