【LGBT問題】自民「女性を守る」議連が性別変更の手術要件維持を訴え。最高裁の亡国判決をいかに防ぐか

LGBT法

<この動画で言及された参考資料>
〇動画《【LGBT理解増進法】成立になぜ左派が怒り狂っているのか?新法を使って地方自治体や企業・学校での行き過ぎたジェンダー政策を防げ!》(小川榮太郎の平和研チャンネル):https://youtu.be/MyfpgteADuw?si=7QqYWrHQVbZEjlGz
〇森奈津子氏ツイート
・最高裁判決に向けた署名活動について:https://twitter.com/MORI_Natsuko/status/1699626587988369871
・石川県のLGBT巡る暴走:https://twitter.com/MORI_Natsuko/status/1699963922483429823
〇産経新聞「自民議連 性別変更の手術要件「違憲は混乱」声明へ」:https://www.sankei.com/article/20230907-SOW3MC73CNIW5KNNTISARGPEXA/

ご視聴ありがとうございます。
こちらは、小川榮太郎が代表理事を務める一般社団法人日本平和学研究所によるYouTubeチャンネルです。
政治や社会問題、さらには日本の伝統や国柄・文化に至るまで様々なテーマを取り上げ、「この国を立て直す」ための小川榮太郎の考えを発信して参ります。
愛国保守の志を同じくする皆様に、引き続きご視聴いただければ幸いです。

各動画のコメント欄にて、ご感想やご意見等お待ちしております。
チャンネル登録の上、お気軽にコメントしてください。
https://www.youtube.com/channel/UC0vuJWDHkmoJJLmRe6PEjbA/?sub_confirmation=1

【SNS情報】
日本平和学研究所公式サイト:http://psij.or.jp/
小川榮太郎公式サイト:https://ogawaeitaro.com/
日本文化サロン公式サイト:https://nipponbunkasalon.com/
日本平和学研究所 Facebook:https://www.facebook.com/heiwaken/
ウェブマガジン 小川榮太郎「批評家の手帖から」:https://foomii.com/00276
Twitter:https://twitter.com/ogawaeitaro

【小川榮太郎のプロフィール】
文藝評論家、一般社団法人日本平和学研究所理事長。
昭和42(1967)年生まれ。大阪大学文学部卒業、埼玉大学院修了。
フジサンケイグループ主催第十八回正論新風賞、アパ財団主催第一回日本再興大賞特別賞、咢堂ブックオブザイヤー2019総合部門大賞受賞。専門は近代日本文學、十九世紀ドイツ音楽。著書に『約束の日 安倍晋三試論』(幻冬舎)、『小林秀雄の後の二十一章』(幻冬舎)、『天皇の平和 九条の平和――安倍時代の論点』(産経新聞出版)、『徹底検証「森友・加計事件」朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪』(飛鳥新社)、『一気に読める戦争の昭和史 改訂版新書』(扶桑社)、『平成記』(青林堂)、『フルトヴェングラーとカラヤン クラシック音楽に未来はあるのか』(啓文社書房)、『新型コロナ』(上久保靖彦京都大学特定教授との対談本、WAC BUNKO 327)ほか多数。

#小川榮太郎 #lgbt理解増進法 #女性を守る議連

コメント

タイトルとURLをコピーしました