インボイス制度【概要編】に続き【対応編】です。
▼目次
0:00 intro
0:12【本編】インボイス制度 対応編
0:30 インボイス対応 どうする?
1:17 課税事業者
1:30 免税事業者
5:32 登録するってどうするの?
7:03 登録さえすれば終わり?
8:34 申告は人任せにできるが・・・
11:24 インボイスが免除される取引
12:29 適格請求書を発行しても
14:44 振り込みの場合の手数料はどうなるの?
20:29 終わりに
20:40 質問コーナー
———————————————————————————-
第92回 気づくセミナー 知識の積み木
■開催日:2023年8月18日(金)
■講演者 CIA(公認内部監査人)・公認会計士・税理士 山本 司氏
■プロフィール
明治大学大学院修了、みすず監査法人を経て監査法人トーマツに移籍後、独立。
金融、内部統制、内部監査のコンサル、税務顧問を中心に活動。
本当の意味で、お客様に役立つ専門家でありたいと思っております。
趣味:子供と休日を楽しく過ごすことです。
———————————————————————————-
【山本司先生ピックアップ動画】
新制度導入でどう変わる?事業者なら全員関わるインボイスについて解説【概要編】
【大人が知っておくべきお金の常識 第5弾】会計士のお仕事
【大人が知っておくべきお金の常識 第4弾】いざ会社設立
【大人が知っておくべきお金の常識 第3弾】決算書の読み方
【大人が知っておくべきお金の常識 第2弾】税金対策!サラリーマンと会社経営者の違い
【大人が知っておくべきお金の常識 第1弾】クレジットカードの仕組み ~要注意!成人年齢引き下げの落とし穴~
———————————————————————————-
【気づくセミナー おすすめ動画】
●【空き家問題】不動産について相続登記の義務化
渋谷公証役場 公証人 山下 輝年氏
https://youtu.be/lmHvPbp_55Q
●にんにく専門店のお家レストラン ~お家でも作れるレストラン級のおいしい一品をご紹介します~
ICHINICHIIPPEN運営/株式会社クロブシ 笹森誠子氏
●森林(もり)について聞いて!教えて! ~林業って何?~
森林作業員/森林インストラクター 辻本 奏美氏
●いま散歩で会える草 8月編 草のプロデューサーからのワンポイントアドバイス
草のプロデューサー くさの きよみ氏
●人生を豊かにする賢いお金の使い方
ファイナンシャルプランナー 田尻 智子氏
●【宇宙大学】宇宙での筋力低下を防ぐ! 小西 真氏
●【宇宙大学】世界を牽引する人工衛星の推進技術開発 Landon Kamps氏
●【再編集版】宇宙の話 ガリレオからニュートン 野本 麻紀氏
https://youtu.be/avPDsVfT8uE
———————————————————————————-
【勉強になるおすすめYouTube動画】
●両学長 リベラルアーツ大学
https://www.youtube.com/c/ryogakucho/videos
●本要約チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCEixleMT76xDzoiEb9ZA7XA/videos
● 世界中の人に見てもらうためのYouTube字幕 設定方法 多言語設定
●のもと物理愛
https://www.youtube.com/channel/UC4JkVuxindQ6PI_A9C7b-Lw/videos
———————————————————————————-
■気づくセミナー 知識の積み木■
月に一度オンラインにて開催中。
「気づくセミナー 知識の積み木」では、SDGsに積極的に取り組み、義務教育では教えてくれない大切なことを中心に様々な講師をお招きし、講演いただいています。
現代人が生きて行く上で「気づき」はとても重要です。健康な方はもとより、不安や悩みがある方にも「気づく」ヒントを見つけていただきたいとの思いから当セミナーを開催しています。一人一人の「気づく」が輝く未来を創ります。
一方通行のセミナーではなく、質問タイムや交流会では講師と参加者が自由にお話しいただけます。(交流会はアルコールOKです)
なお、気づくセミナーは、【生きた証プロジェクト】という非営利団体が運営しているため参加費は無料です。
\是非、ご友人とご参加ください/
▼セミナー参加お申し込み
https://space-university.peatix.com/
———————————————————————————-
▼Facebook
https://www.facebook.com/groups/ikitaakashi
▼Twitter
Tweets by ikiakaproject
▼Homepage
https://www.ikita-kikin.or.jp/
#インボイス制度 #個人事業主 #会社 #公認会計士 #消費税 #税制改正 #税理士 #節税 #仕事 #気づくセミナー #オンラインセミナー #生きた証プロジェクト #生きた証寄付遺贈基金 #YouTuber #インボイス
コメント