「取り下げ」は9月30日までの手続きです。10月1日以降「取り下げ」はできなくなります。10月1日以降はまた別の手続きになり、登録してしまったらなかなかやめさせてもらえなくなるうえに、どんどんお金を吸い上げられるようになります。
以下は、あなたを登録させるための罠なので引っ掛からないように注意しましょう。
┗経過措置(8割控除)
┗激変緩和措置(2割特例)
┗登録しないと取引先に迷惑が掛かりますよ
┗もう決まっているから
┗払っていなかった人が払うようになるアレでしょ。
0:00 プロローグ
1:00「取り下げ」と「取り消し」
5:56 登録させるための罠
★「取り下げ」の具体的なタイミングの解説!
★「取り下げ書」無料ダウンロード方法&記入方法!
★「取り下げ書」Word無料ダウンロード(9月30日まで用)
https://don-buri.net/info/info/entry-750.html
★「取り消し」の届出書(国税庁のひな形)10月1日以降用
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/kansetsu/1806xx_2/pdf/03.pdf
★【STOP!インボイス】のオンライン署名はコチラ!
http://chng.it/h8D2JtMv
あなたの声がチカラになります!
★2時間ガッツリ解説した「リアル勉強会」の録画を無料で公開!
┗【経営者・経理担当者むけ勉強会】9割の課税事業者が知らないインボイス制度の本当の抜け道
★【超党派】STOP!インボイス!街宣ゲスト参加 東京都・新宿駅西口地下(3月17日16:30?)
【三橋TV出演】以下の2本
★恐怖!インボイス制度導入の目的は消費税増税への基盤整備だった!![三橋TV第662回]神田知宜・三橋貴明・高家望愛
★インボイス制度ボイコット大作戦 登録するな!取り下げろ![三橋TV第663回]神田知宜・三橋貴明・高家望愛
=======================================
■神田式・資金繰り表、名付けて「どんぶり大福帳(エクセル)」の無料ダウンロードは公式ホームページから。
⇒⇒⇒公式ホームページ https://don-buri.net/
=======================================
■税務会計についてのお問合せはコチラ↓から。
⇒⇒⇒神田知宜税理士事務所 https://www.kanda-keiri.jp/
=======================================
■プロフィール
株式会社神田どんぶり勘定事務所 代表取締役
どんぶり経営指南役、税理士、新発田高校卒業、関西大学卒業、1969年生まれ、新潟出身、千葉市在住。
中小企業の資金繰りの悩みをゼロにするお手伝いとして「どんぶり大福帳」導入コンサルティング、セミナー講師、執筆を業とする。
大学卒業後、税理士事務所に勤務。顧問先の社長から「もっと気の利いたアドバイスはできないのか?まったく何の役にも立たないな」と怒鳴られ続けノイローゼに。税理士業界にいる限り、社長との「心の溝」は埋まらないと感じ、税理士会を退会し、税理士業界を一度離れる。
その後、上場会社の経理責任者として中途採用してもらいホッとしていたら、リーマンショックの影響をもろに受け上場廃止に。そこで想像を絶する極限ギリギリの資金繰りを経験し、会社が生き延びるためには決算書や会計の専門知識は何の役にも立たないと絶望。
その時に、先々の預金残高を見えるようにしなければならないと痛感し、独自の資金繰り予測の精度を上げるノウハウを開発。本の出版を機に独立。神田式・資金繰り予測の精度を上げるためのツール「どんぶり大福帳」の導入コンサルティングを開始。
「どんぶり大福帳」を導入した企業からは、「お金の使い方が変わり残高が3ヶ月で130%に増えた」「人件費300万円のコストダウンに成功」「返済額が50%OFFになり3000万円の特別な借入枠を設定できた」など全国から喜びの声が届くようになり、導入実績は500社を超える。趣味は夜の磯釣りと魚料理。
=======================================
#インボイス制度#わかりやすい#消費税
コメント