紙の保険証が廃止されても、名古屋市の子ども医療証は紙のままとする方針が示されました。
河村名古屋市長:
「#マイナンバーカード と一体化するべきではないと思っておりますので、従来通り、紙の医療証を発行していきます」
国は来年秋にマイナ保険証を事実上義務化するのに加え、子どもの医療費無償化など、市町村独自の助成制度の受給証としてもマイナンバーカードの活用を広げたい考えです。
これに対し、名古屋市の河村市長は「トラブルが頻発し、不安を感じる市民も多いと考えられる」とし、子どもや障害者向けの医療証について、マイナンバーカードとの一体化をしないと表明しました。
河村市長は以前からマイナンバー制度に否定的で、名古屋市は政令指定都市で唯一、マイナンバーカードを利用したコンビニでの住民票の交付に対応していません。
#ニュースONE
2023年7月10日放送
コメント