まーた、インボイスの影響かよ #Shorts

インボイス制度

確定申告マジで気が重いっす・・・

↓↓↓国税庁HP該当ページリンク↓↓↓
↓今回の動画使用した令和5年申告書案↓
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kakutei.htm

↓↓↓国税庁HPリンク↓↓↓
インボイス制度特設サイト
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm

↓↓↓財務省HPリンク↓↓↓
令和5年度改正におけるインボイス制度の改正について
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/invoice/index.html

インボイス制度が開始されると
様々な方へ影響が及びます!

インボイスの登録は慎重に
検討しましょう!
ご自身で登録の判断が
難しい場合は・・・

最近は各地の税務署でも
登録要否相談会を
行っているようです。

ちなみに当会でも無料相談を
行っています!
問い合わせ先は↓の方にあります

無料相談に関しては、
時間や場所を代えて
複数回相談するのが
おススメです。

さて・・・
「登録をしたけど、
 事情があって取り下げたい!」
と、いうご相談が何件かありましたので
制度開始前の取り下げに関する
ショート動画を以前投稿しています。
こちらも、ぜひご覧ください!
↓↓↓該当動画↓↓↓
おれは消費税のインボイスをやめるぞ!
税務署ーーッ‼

個人事業主の記帳・申告のサポートを
行っている団体です。
その他の動画はチャンネル↓からご覧ください!
https://www.youtube.com/@Shinagawa-AoiroVoice/featured

会員以外の方は、繁忙期を除きますが
無料相談を1回受けることができます!
まずは、お気軽にお電話でお問い合わせください。
品川区以外の方もOKです!

【一般社団法人 品川青色申告会】
東京都品川区南品川4-2-32 品川税経会館 1階 
℡03-3474-7564(電話受付は、平日:午前9時~午後4時までとなります)
【一般社団法人 品川青色申告会 ホームページアドレス】
https://shinagawa-aoiro.gr.jp/

#青色申告会 #インボイス制度 #消費税  #インボイス #個人事業

コメント

タイトルとURLをコピーしました